昏き底より出でる者ヴァンパイアのマリガンとおすすめ立ち回り①

昏き底より出でる者ヴァンプのマリガン


今回、使用したデッキはこちらです。

f:id:mine_ne:20170706235155p:plain

 

2コストのカードが最初の手札にない場合


どのデッキを相手にしても2コストは1枚キープします。

2コストの時に動けなかった場合、盤面をとれず負けに近づいてしまうからです。

なので2コストが手札にない場合は、全マリガンします。

しかしバフォメットは5コストだと思ってプレイしています。

2コストでプレイしても強いのですが、やはりエンハンス効果を使ってこそバフォメットの強さを発揮できると思っています。

なのでバフォメットを2コストとしてキープはしません。

例外として、ヴァンプミラーの場合、先に昏き底より出でる者をプレイした方が勝ちです。

なので、先行でヴァンプミラーの場合、2コストがなくとも、バフォメットはキープをおすすめします。

ヴァンプミラーで後攻の場合、バフォメットをキープする必要はないです。

5コストで先にバフォメットをプレイされてから、自分がバフォメットをプレイする動きが弱いからです。

 

2コストのカードが最初の手札にある場合


2コストが手札にあるので、3コストでマリガンを考えます。

3コスト帯は先行と後攻でキープするカードを変えています

先行の場合ゴブリンリーダーを最優先でキープします。

先行の場合、ゴブリンリーダーが手札にある時、2コストのトーヴで有利トレード、あるいはリリエルでトレードします。

そうすることにより、ゴブリンを2体出すことができます。

しかし後攻の場合はゴブリンリーダーが有利トレードされるだけなので後攻の時は返してもいいと思います。

なので後攻の時は、ミニゴブリンメイジグリームニルを優先的にキープします。

もし2コスト、そして3コストのカードが手札にそろっている場合は、4コストのカードもキープしていきます。

4コストにおいて先行なら不思議の国のアリスで、後攻なら豪拳の用心棒がおすすめです。

ただし4コストの場合は無理して先行、後攻に適したカードを引きに行く必要はないです。

 

先行と後攻でマリガンの違い


ワンダーランド・ドリームズの環境では先行有利がより顕著に現れてきました。

先行の場合、2コスト、そして3コストをマナカーブ通りに動けば勝てます

一方、後攻の場合は、マナカーブ通りに動いたとしても勝てるかわかりません。

しかし当たり前ですが毎回、理想の動きはできません。

その中で、後攻は引く枚数が多いので理想の動きを目指しやすいです。

なので後攻の場合は、相手が理想の動きでないことを祈りつつ、自分は無理にでも理想の動きを狙うしかないと思っています。

 

ワンダーランド・ドリームズ環境のビショップデッキを考察②

ビショップおすすめデッキ


現在、ビショップは様々なデッキが人気です。

大まかにイージスビショップ、疾走ビショップ、エイラビショップです。

ワンダーランド・ドリームズで、ビショップはどのデッキも強化されました。

その中で、私は強さをこだわるのならイージスビショップが一番おすすめです。

現在、ランクマッチでは昏き底より出でる者ヴァンパイアが流行しています。

昏き底より出でる者ヴァンパイアの特徴として未だに不利な相手がほぼなく、流行に陰りは見えません。

しかし、イージスビショップなら微有利に持ち込めると思っています。

 

イージスビショップのデッキ構築考察


f:id:mine_ne:20170705200807p:plain

現在も、調整中です。

怪しい点は、気高き教理ゴブリンブレイカー・ティア三月ウサギのお茶会苦罰の審判者です。

結構怪しい点が多くて、申し訳ないです。

現在、固まっている時点で投稿させてもらいました。

 

ゴブリンブレイカー・ティア三月ウサギのお茶会の枚数はセットで考えました

どちらも、進化権を使いたいカードです。

先行の場合、二回しか使えないので、多くとも合計で5枚の採用と考えています。

現在、私は合計で4枚の採用にしています。

 

気高き教理に関しては、天空の守護者・ガルラとどちらを採用するか考えました。

獣姫の呼び声三月ウサギのお茶会はどちらもカウントダウンが長く、コントロールデッキとはいえ、カウントダウンを進めるカードがほしいです。

その中で、6コスト帯はドローを加速し、イージスを引きにいける苦罰の審判者を入れてます。

さらにテミスの審判は3積みにしたいため、天空の守護者・ガルラを入れる枠がないです。

そのため、気高き教理を採用しました。

 

しかし5ターン目に三月ウサギのお茶会、そして6ターン目に天空の守護者・ガルラの動きがとても強いため、採用しないのも惜しいです。

よって、苦罰の審判者をいれるのではなく、天空の守護者・ガルラをいれるのはありかなと考えています。

このように私は気高き教理苦罰の審判者天空の守護者・ガルラはセットで枚数を考えました。

 

もしよろしければデッキ構築についてのアドバイスや感想などコメントお願いします!

 

ワンダーランド・ドリームズ環境のビショップデッキを考察①

ビショップおすすめ新カード


①カード名:天狐 フォロワー/ビショップ/5コスト/シルバー
進化前 4/5 進化後 6/7
自分のフォロワーが攻撃するとき、自分のリーダーを1回復。

f:id:mine_ne:20170704015309p:plain

なかなか注目されないフォロワーですが、強力なフォロワーです。

エイラビショップに必須のカードとなっています。

2ターン目に獣姫の呼び声をプレイし、3ターン目にエイラの祈祷をプレイします。

その後、5ターン目に獣姫の呼び声の効果発動とともに天狐をプレイすることがエイラビショップの理想ムーヴとなっています。

5ターン目に関して、獣姫の呼び声で疾走のホーリーファルコンが場に出てきますので、天狐の効果を発動できます。

さらにホーリーフレイムタイガーあるいは天狐に進化権を使うことで、再び天狐の効果を発動できます。

これだけで自分の場のフォロワーすべてを+2/+2できます。

エイラビショップは天狐によって強化されたのでおすすめです。

 


②カード名:スノーホワイトプリンセス フォロワー/ビショップ/2コスト/レジェンド
進化前 1/2 進化後 2/3
ラストワード  スノーホワイトプリンセス1体を出し、進化させる。その後、そのスノーホワイトプリンセスは能力をすべて失う。

f:id:mine_ne:20170704014829p:plain

現状、スノーホワイトプリンセスが入っていないニュートラル寄り疾走ビショップの構築が存在しています。

しかし私は、スノーホワイトプリンセス天界の忠犬を入れたイージスビショップの構築をおすすめします。

疾走ビショップに関して、ムーンアルミラージなど疾走フォロワーをデッキに入れなくなりました。

よって相手リーダーのライフを削り切るというより、相手が除去できない盤面を展開し勝ち切ることが多くなりました。

しかし、エルフの双撃など簡単に除去できるカードが増え、盤面を展開しても勝ちきれなくなりました。

さらに、昏き底より出でる者ヴァンパイアが流行っており、疾走ビショップでは勝ちづらい環境となっています。

一方、イージスビショップ昏き底より出でる者ヴァンパイアに有利なので、おすすめです。

 

環境トップ候補!昏き底より出でる者ヴァンプのデッキ紹介

昏き底より出でる者の解説


①カード名:昏き底より出でる者 フォロワー/ヴァンパイア/8コスト/レジェンド

進化前 6/7 潜伏
このフォロワーが潜伏状態で攻撃したなら、相手のリーダーに6ダメージ。

ラストワード このフォロワーが潜伏<状態で破壊されたなら、相手のリーダーに6ダメージ。

進化後 8/9 潜伏
このフォロワーが潜伏状態で攻撃したなら、相手のリーダーに8ダメージ。

ラストワード このフォロワーが潜伏状態で破壊されたなら、相手のリーダーに8ダメージ。

f:id:mine_ne:20170703013201p:plain
このフォロワーを場に出すだけだけで相手リーダー最低6点ダメージが入るという効果を持っています。

さらに進化させると最低8点ダメージが入るようになります。

そして潜伏を持っているため、場に残りやすく、相手リーダーに直接攻撃しやすいです。

もし相手に守護がいなければ、プレイした次のターンに進化前で12点、進化時に16点入ります。

最狂のフィニッシャーと言っても過言はないと思います。

 

弱点として、コストが高いため、場に出す前に試合が終わる可能性があります。

しかし、バフォメットのエンハンス効果を使うことで6ターン目にプレイすることができます

そのため、7ターン目にアルカードの疾走と組み合わせることで1ターンで20点のダメージを与えることができます。

さらに昏き底より出でる者のステータスが高く、進化すると8/9になります。

ヴァンプミラー戦では昏き底より出でる者を進化することで、黙示録でも除去することができなくなるので進化して相手にターンを渡すことをおすすめします。

 

デッキ構築と立ち回り解説


序盤はニュートラル・フォロワーで盤面を取りに行きます

5ターン目にバフォメットをプレイしたいからです。

盤面をとれていないまま、バフォメットをプレイした場合、そのまま押し切られて負ける可能性が高いです。

もし手札にバフォメットミニゴブリンメイジがなく、昏き底より出でる者につなげられない場合は序盤からライフに攻撃するのもありです。

手札を見ながら、ニュートラル・フォロワーで攻めるか、昏き底より出でる者で攻めるか、見極めてプレイすることが重要だと思います。

しかしビショップ戦ではアイアンメイデン神魔裁判所テミスの審判などがあるため、昏き底より出でる者が簡単に止められてしまいます。

なのでビショップ戦ではニュートラル・フォロワーで序盤からライフを攻めることをおすすめします。

 

デッキ構築においては、黙示録が入っていないものが多いですが、私は黙示録を入れることをおすすめします。

5ターン目にバフォメットをプレイした場合、どうしても盤面をとられやすいからです。

しかし6ターン目で復讐に入れず、黙示録をプレイできない場合も多いですが…

他には、アルカードを2枚入れることで、7ターン目でライフを一気に20点削りやすくなっています。

ぜひ、昏き底より出でる者ヴァンプは強いので試してみてください!

f:id:mine_ne:20170703030313p:plain

 

マスターランキング61位!新環境で使ったおすすめデッキ

マスターランキング結果報告


マスターランキング61位になることができました!

f:id:mine_ne:20170701230633p:plain

毎日、1500ポイントを目標に増やしました。

しかし100位以内を目指すことは本当におすすめしません。なぜなら…

 

精神がやられます

 

1位になってから言えと言われるかもしれませんが…

毎日、シャドバの事しか考えられなくなります

薬物依存の悪循環みたいに…

 

新環境で実際に使用したデッキ


新環境はロイヤルビショップヴァンパイア強いと言われています。

私も強いと思っています。

しかしロイヤルとビショップに強いデッキがあります。

それはウィッチです。

ロイヤル戦ビショップ戦に関しては、破砕の禁呪を引けるかが重要になっています。

しかし破砕の禁呪を引かなくとも、偉大なる魔術師・レヴィ幻惑の魔術師で勝ちきることができます。

ただ現状、ヴァンパイアが流行っています。

ヴァンパイア戦に関しては、昏き底より出でる者の対策として変異の雷撃を引けるかが重要になります。

オズを利用し変異の雷撃を引きに行きましょう。

 

今回のウィッチはメタ的な存在となっています。

ランクマッチに関して残念な点をあげるとするならば、時間がかかってしまうことです。

しかし勝率は高いのでおすすめです!ぜひ使ってみてください!

f:id:mine_ne:20170701232631p:plain

 

【シャドバ】 第5弾ワンダーランド・ドリームズ 新カード評価⑨

新カード評価


①カード名:魔界の女王 フォロワー/ニュートラル/10コスト/レジェンド
進化前 7/7 進化後 9/9
ファンファーレ 手札のニュートラル・カード(魔海の女王を除く)1枚とニュートラルでないカード1枚のコストを0にする。その後、それらの他の手札をすべて捨てる。

f:id:mine_ne:20170614002401p:plain
(ニコ生から引用のため画質が荒いです。申し訳ない。)


ぶっ壊れカードです。

ニュートラルクラスですがドラゴン専用カードといっても問題ないと思います。

現状、魔界の女王バハムートと同じような使われ方になるでしょう。

ドラゴンはゼルがナーフされ、最後の決め手となるカードがなくなりました。

そのため現状では無理矢理、ジェネシスドラゴンダークドラグーン・フォルテなど疾走フォロワーを入れています。

 

しかし魔界の女王の登場により、話は変わります。

ゼルバハムートを0コストにしてもよし、ジェネシスドラゴンゼウスを0コストにしてもいいです。

これらは0コストになるので10PPになった時点で一気にライフを削れる勝ち筋となります。

これによりドラゴンの10PPがさらに脅威になりました。

というより、ゼルナーフ前のドラゴンに戻るといった感じでしょうか…

もちろん、ドラゴンはPP加速するので、ゼウスジェネシスドラゴン魔界の女王といった盤面を相手は7PPぐらいで取り返さなければいけません。

しかし7PPではヘクターでさえ盤面を取り返すのは不可能です。

 

またデメリット効果で、0コストにしたカード以外の手札をすべて捨てるがあります。

ドラゴンの場合竜巫女の儀式を使えば、デメリット効果を打ち消すこともできます

しかし竜巫女の儀式を使うのならインペリアルドラグーンの方が強いと思います。

なので素直にランプドラゴン最後の決め手として採用するのが無難だと予想しています。

 

よければ感想や新カードについてのコメントお待ちしております~

 

【シャドバ】 第5弾ワンダーランド・ドリームズ 新カード評価⑧

新カード評価


①カード名:ジェド・マロース フォロワー/ネクロマンサー/5コスト/ゴールド
進化前 5/7 進化後 7/9
ファンファーレ 自分の他のネクロマンサー・フォロワーすべてを破壊する。「そのフォロワーの数」と同じだけ自分のリーダーを回復する。

f:id:mine_ne:20170612204715j:plain


まず注目したいのはステータスの高さです。

5コストで5/7はゴブリンマウントデーモンの3/7より高いステータスになっている。

しかし効果に関しては、強いと言えるか微妙だ。

このフォロワーの使い方だが二つある。

①闇の従者やよろめく不死者など自壊しにくいフォロワーをこの効果で破壊し、展開しながら回復する。

展開しながら回復できるのは強いのかもしれない。

しかし回復は4が限界がなのでおまけ程度にしかならないだろう。

手帳ネクロの場合、手札にきて腐っている闇の従者やよろめく不死者の対処に困る。

それらを利用できるのは強いかもしれない。

②破壊をデメリット効果としてとらえ、自分はニュートラル・フォロワーを展開することでこの高ステータスを活かしデメリット効果を発動させない。

5コストの5/7の高ステータスで盤面を制圧できるかもしれない。

しかし効果を発動させなけば高ステータスであっても強いカードとは言い難い。

 

②カード名:シンデレラ フォロワー/ロイヤル/指揮官/3コスト/レジェンド
進化前 4/4 進化後 6/6
自分の他のロイヤル・フォロワーが場にでたとき、このフォロワーを手札に戻す。

f:id:mine_ne:20170612214434j:plain


ロイヤルの古代の英雄に続く、最後のレジェンド枠

ステータスが高いかわりにデメリット効果を持っいてるフォロワーである。

しかし、ニュートル・フォロワーが場に出た時、デメリット効果は発動しないので評価は今後のニュートラル・カード次第である。

他にも、手札に戻る効果を援護射撃とともに使うことで、毎ターン4ダメージをフォロワーか相手リーダーにダメージを与えることができる。

しかし、5コストのアミュレットである援護射撃を現状、置く余裕はない

にもかかわらず、次の新環境で援護射撃をおく余裕が生じるか怪しいところだ。

無難に4コストはニュートル・カードをプレイし、デメリット効果を発動させないのが現状ではいいと思われる。

 

まとめ


ロイヤルのレジェンド枠は古代の英雄、シンデレラの2枚。

ゴールド枠は、トランプナイト招集、赤ずきんメイジーまで判明し残り1枚。

にもかかわらず、手札を補充するカードや回復できるカードは現状なし

ロイヤル復権するとは到底思えないのは残念です。

最後のゴールド枠が回復できて手札も補充できるカードだったら復権の可能性が…

でるわけないと思いますけど…

よければ感想や新カードについてのコメントお待ちしております~